ブラインドサッカーの様子

ブラインドサッカーの要素を交えたワークショップを通じて、視覚障害者の世界を体験しよう!

パラリンピックの正式種目である「ブラインドサッカー」の要素を交えたワークショップを通じて、
体を動かしながら相手の立場にたったサポート方法を学ぶ研修です。
ワークショップはアイマスクを着用し、見えない状態で体操を行ったり、ブラインドサッカーのボールをパスするなど、
視覚障害者の気持ちを体験します。また、アイマスクを着用している人のサポートを行うことで、
サポートする側・される側の立場を体験します。

① 現役ブラインドサッカー選手と楽しくワーク!
ブラインドサッカー選手とコミュニケーションをとりながら、ワークに取り組みます。選手と一緒に楽しみながら新しい気付きを学ぶことができます。
② コミュニケーションの重要性を学べます!
ブラインドサッカーは声のサポートが非常に重要です。仲間の指示が明確でないと、うまくプレイができません。声をつかったワークを体験し、改めてコミュニケーションの大切さを感じることができます。
③ 積極的なお声がけができるようになることを目指します!
ワークを通じて、視覚障害の方をより身近に感じることができます。その日から気軽にお声がけすることができるようになることを目指します。

↓↓お申込み・詳細はこちら↓↓
https://universal-manners.secure.force.com/LearningRequestEntry?id=a000I00001qhLgfQAE

■日程
2019年5月19日(日) 16:30~18:00

■内容
・アイマスクを着用してのコミュニケーション体験
・自分のコミュニケーションの特性を知ろう
・コミュニケーションのポイント
・ボールを使ったワーク

■会場
大阪府男女共同参画・青少年センター (ドーンセンター)
1Fパフォーマンススペース
大阪府大阪市中央区大手前1丁目3?49

<会場へのアクセス>
京阪「天満橋」駅下車徒歩4分
Osaka Metro谷町線「天満橋」駅下車徒歩4分
JR東西線「大阪城北詰」駅下車徒歩7分

■受講料
?3,000-

■備考
体を動かしますので動きやすい服装や履物でお越しください
例:パンツスタイル、ジャージ、スニーカー等

■同日開催のユニバーサルマナー検定3級にも併せてご参加いただけます。
詳細は下記URLをご覧ください。
https://universal-manners.secure.force.com/LearningRequestEntry?id=a000I00001qgz5uQAA